• 10月 31, 2025

なぜ、生活習慣病には『かかりつけ医』が必要なのか?自己流の健康管理に潜む落とし穴

こんにちは、神戸市西区のさいとう内科クリニック院長の斉藤雅也です。

これまでのブログで、高血圧や糖尿病、脂質異常症、痛風といった生活習慣病について解説してきました。健康診断で数値を指摘され、「テレビやインターネットで調べた方法で、食事に気をつけてみよう」「もう少し体重が落ちたら、きっと大丈夫」と、ご自身で健康管理を頑張っている方も多いのではないでしょうか。

その意識と努力は、非常に素晴らしい第一歩です。しかし、生活習慣病の管理においては、自己流の健康管理だけに頼ることには、実は大きな落とし穴が潜んでいます。

今回は、なぜ生活習慣病と長く付き合っていく上で「かかりつけ医」というパートナーが必要なのか、その理由についてお伝えします。


「かかりつけ医」とは、どんな存在?

「かかりつけ医」とは、単に病気の時だけに行くお医者さんではありません。あなたの普段の健康状態や体質、病歴、生活習慣、さらにはご家族の健康状態までを総合的に把握し、日頃から健康相談に乗ってくれる、最も身近な健康アドバイザーです。

生活習慣病のように、自覚症状がなく、長い年月をかけて進行する病気と向き合う上で、この「かかりつけ医」の存在が極めて重要になります。


自己流の健康管理に潜む「4つの落とし穴」

落とし穴①:原因の特定ができていない

「血圧が高い」という一つの結果にも、原因は塩分の摂りすぎ、肥満、ストレス、遺伝、あるいは腎臓など他の病気が隠れている可能性など、様々です。ネットの情報は一般的ですが、あなたの体の根本原因を突き止めることはできません。原因に合わない対策を続けても、効果は限定的です。

落とし穴②:「サイレントキラー」の進行を見逃す

生活習慣病の最も怖い点は、自覚症状がないまま静かに進行し、血管や臓器を蝕んでいくことです。ご自身で「体調は悪くない」と感じていても、体内では動脈硬化が着実に進行しているかもしれません。かかりつけ医は、定期的な診察や血液検査や超音波検査といった客観的なデータで、この”静かな進行”を監視し、手遅れになる前に介入することができます。

落とし穴③:病気の「つながり」を見落とす

高血圧、糖尿病、脂質異常症は、それぞれが独立した病気ではなく、「メタボリックシンドローム」として根っこで繋がっています。血糖値だけを気にしていても、血圧やコレステロールが管理できていなければ、血管へのダメージは加速してしまいます。かかりつけ医は、これらの病気をバラバラにではなく、一つのつながりとして捉え、総合的に管理します。

落とし穴④:モチベーションが続かない

自己流の健康管理は、時に孤独で、長続きさせるのが難しいものです。「このままで良いのだろうか」という不安や、数値が改善しない時の焦りが、かえってストレスになることもあります。かかりつけ医は、あなたの小さな変化を認め、励まし、時に軌道修正をしながら、治療という長い道のりを一緒に歩む伴走者となります。


かかりつけ医を持つ、ということ

かかりつけ医を持つことは、あなたの健康にとって、以下のような大きなメリットをもたらします。

  • あなただけのオーダーメイド治療が受けられる
  • 合併症の早期発見に繋がる
  • 複数の健康問題をまとめて相談できる
  • 専門の病院へのスムーズな連携が期待できる
  • そして何より、安心して健康を任せられるパートナーができる

あなたの未来の健康のために

生活習慣病の管理は、短期決戦のスプリントではなく、長い年月を走り続けるマラソンです。そして、そのマラソンには、信頼できるコーチや伴走者の存在が不可欠です。

私たちさいとう内科クリニックは、この地域にお住まいの皆様の「かかりつけ医」として、一人ひとりの健康に長期的に寄り添っていきたいと考えています。病気の時だけでなく、健康な時から、あなたの体のことを私たちに教えてください。5年後、10年後も笑顔で過ごせるよう、一緒にあなたの健康プランを考えていきましょう。

私たちは、診察時の問診はとても大切だと考えていますが、皆様が通院して頂くメリットとしては、血液検査や超音波検査、レントゲン、心電図、尿検査、胃カメラなどを定期的に行うことにより、体全体をデータに基づいて診察でき、安心感が得られる点だと思います。

患者様一人ひとりにとって、心より安心だと思って頂けるよう精一杯努めてまいります。

医療法人社団好也会 さいとう内科クリニック
医療法人社団好也会 さいとう内科クリニック 外観
院長
斉藤 雅也
診療内容
内科・消化器科
住所
〒651-2412
兵庫県神戸市西区竜が岡1-15-3(駐車場18台あり)
(旧:森岡内科医院)
電話
078-967-0019
携帯
080-7097-5109
電車
JR山陽本線「魚住駅」から車で約9分
JR山陽本線「大久保駅」から神姫バス天郷停留所(約11分)下車、徒歩5分
第二神明道路大久保インターから約1分
駐車場
駐車場18台完備!